エムズホールドについて



1他社よりも安い!

他社であれば施工費用に足場設置料金が加わってコストが大きくなりますが、弊社は、足場を含め自社施工のため、低価格でサービスを提供できます。
また、地域密着に徹することで、中間マージンや広告宣伝費などのコストが一切発生しないため、料金体系も単純明快で高齢者の方々にもわかりやすいものとなっています。
2しっかり丁寧な作業

工程管理を徹底的に行い、お客様には工程内容や工程計画における丁寧な説明を行っています。
そして、施主様はもちろんのこと、近隣の方々への挨拶回りを、最低50件を目途に徹底することで、お客様や近隣の方々と良好な関係を築いています。
3万全のフォロー体制

- ●全戸(外壁塗装)にリフォーム瑕疵保険に加入している
- ●シルバー人材の雇用を積極的に行っている(顧客サポート専任要員)
- ●外壁劣化診断士による無料外壁診断を行う(施工前、施工後の定期診断)
4地域密着型で様々な地域貢献活動を行っている

週に一度「ゴミレンジャー」と呼ばれる戦隊ヒーローに変装してゴミを拾うなどの活動を通じ、地域との関わりを深める努力をしています。
また、草津市付近のイベントに積極的に参加することにより多くの方々に自社のことを知って頂けるように地道な活動を行っています。
5仕事以外も全力で

仕事以外にも全力で取り組めるのがエムズホールドの従業員です!
月に1度月次決算報告会の後、親交を深めるために懇親会を実施しています。
そして3カ月に1度はレクリエーションとして従業員全員で遊びに行きます。
毎回盛り上がり、帰るのが惜しくなってしまうほどです。
「仮設足場」や「リフォーム業」などと聞くと、強面な人達の集まりで、
あまり良い印象を持たれない事が多いと思いますが、実際は従業員全員がとても人情味があって優しい人たちばかりです。
仮設足場設置工事
ハウスメーカー様の仮設足場を主に業務を行っています。 工場内の内部足場、マンションやアパートの大型物件の対応も可能です。 外壁など普段は手が届かない箇所の作業用に足場を設置する工事で、用途に応じて各種足場を設置します。 足場の設置が完了すると、工事部材の落下防止、塗料等の飛散防止のためにメッシュシートで覆います。 現場マナー、監督様への報告・連絡・相談、施主様への挨拶を最も大切にしています。
4つの力
-
各現場で各職人達が技術を競い合い、常に向上心を持って取り組んでおります。 また、様々な作業環境に対応できる柔軟な技術力と確実な専門知識を身につけております。 週次ミーティングで安全教育の徹底をしています。 他社で起きた事故事例等を毎週のミーティングで共有し、「エムズならどう改善する?」を合言葉に安全に対する意識付け、対策に取り組んでいます。 -
弊社で働く職人は、全て正社員です。 また海外技能実習生(インドネシア)を積極的に採用しています。 この他にも高校・大卒者の新卒採用などにも力を入れており、次世代への教育にも取り組んでいます。 -
弊社の職人は技術力だけでなく人間力も優れています。月次の研修会では論語をもとにした社員教育を行っており、人としての在り方をみんなで学習しています。 何事にも一所懸命で、常に笑顔を絶やさず、人のことを思いやる行動ができる、そんな集団です。 お互いの意見がぶつかりあうこともありますが、持ち前のチームワークでスピーディーな対応を心がけています。 -
エムズホールドの仮設足場工事は、足場を組む際の図面作成から丁寧におこないます。 工事が安全に進行するよう、現場の状況と今までの経験から最適なご提案を図面にしてご提出させていただきます。 お客様からのご要望は、電話のみならずFAX、メールでも随時対応しております。 弊社では、FAX(電子化)、メールを頂ければ、リーダーがリアルタイムで把握できる仕組みを構築しており、突発的な工程変更にもできる限り速い対応を取っています。
外装塗装・リフォーム全般工事
外壁診断士、外壁アドバイザーの有資格者が在籍し、外壁塗装、屋根塗装、リフォーム工事全般を業務としております。 弊社で施工した、リフォーム工事は全戸に瑕疵保障に加入致しております。 信頼できる施工店を目指していきます。
3つの力
-
多数の専門知識を持った経験豊富なスタッフが工事を担当し、仕様検討、工程管理、品質検査をすることにより、あらゆる現場で高い技術力と安定した品質を提供します。 -
経験豊富なスタッフが発注者のニーズを汲み取り、建物の劣化状況、デザイン、コストなど長期的視野に基づいた改修工事提案ができます。 また、仮設事業部と連携することにより、どういった足場を設定するのか、多様な仮設計画を踏まえた様々な施工計画が提案出来ます。 -
弊社のスタッフは技術力だけでなく人間力も優れています。常に笑顔を絶やさず、コミュニケーション能力に優れ、施主様はもちろん、施工前の近隣の方々への挨拶もかかさず行っています。 さらに、施工後にもアフターフォローを欠かさず、引き続き良い関係を続けています。
ステリパワー
ステリパワーとは?
ステリパワーは次亜塩素酸ナトリウム水を弱酸性にpH調整した除菌・消臭水です。従来の除菌水とは違い、除菌力と消臭力が強く、安全で、低コストなため、現在、病院、ホテル、飲食店などの各企業様からご家庭まで幅広く人気で、話題になっています。 夏は暑さによる食べ物の食中毒、初冬から春先にかけては毎年流行するインフルエンザやノロウイルス、そして現在大流行中の風疹にも効果抜群です
ステリパワーの特徴
- ①除菌力、除菌スピード従来の除菌水と比べると約8倍の徐菌力と80倍の徐菌スピード
- ②人体にも安全・安心弱酸性で低濃度だから誤って口に入れても安心
- ③コスパ使用濃度は50ppmでOK!
1リットルあたり約100~300円で、
従来の除菌水から大幅なコスト削減
様々な使い方
- ①J-BOY(蒸散器)を使っての噴霧
- ②コップに入れてのうがい
- ③トイレ内の消臭・消毒
- ④ハンドスプレーで消臭・消毒
- ⑤ミクセル(希釈器)を使って
蛇口から除菌水を出し、
食材消毒、施設内消臭消毒
導入実績
教育施設、消防署、病院、福祉施設、ホテルや飲食店などの 企業様からご家庭まで様々な用途でお使い頂いています。
- 教育施設
- 近畿大学、関西大学、同志社女子大学、 草津市内小中学校、守山市内、幼小中学校
- 消防署・官公庁
- 姫路市消防局、加東市消防本部、加西市消防本部、 三木市消防署、箕面市消防本部、加古川市消防署、 たつの市消防本部、赤穂市消防本部、唐津市消防本部、 神戸市産業振興局、河内長野市危機管理室、岸和田市危機管理室 岸和田市保健センター、東京都危機管理室、東近江市役所 明石市役所、有田市役所、守山市教育委員会、 日野町教育委員会
- 病院・福祉施設
- 滋賀医科大学附属病院、彦根市立病院、姫路赤十字病院、 水島中央病院、岡山県立岡山病院、川崎医科大学附属病院、 広島大学医学部附属病院、岡山大学附属病院、世羅中央病院、 神戸労災病院、京都大学再生医科学研究所
- 百貨店・ホテル
- なんばパークス、なんばCITY、横浜モアーズ ザ・リッツ・カールトン大阪、グランヴィア大阪、ホテル阪神 有馬グランドホテル、明治記念館、東郷記念館
- 企業
- ポンテベッキオグループ、スーパードライグループ、HASSINグループ、 マリンポリスグループ、しーじゃっくグループ、味の素(株)、 淀川食品(株)、エームサービス、ライオンケミカル(株)、 (株)今半、ヒガシマル醤油(株)、オハヨー乳業(株) 奈良健康ランド、ヒップス、オリックス・バッファローズ 第一交通グループ
- ※上記はほんの一部です。他にも、様々な施設、シーンで利用いただいております!
ステリパワーに
ついての詳細や
お問い合わせについては
こちらへどうぞ!
