家の外壁は時間が傷んでくるとどういった症状が出てくるんだろう?
はいっ!お家の外壁は年数が経つと主に以下の症状が現れてきます。
①外壁に触れると白い粉のようなものが表面に現れる「チョーキング」
②外壁にひび割れが発生する「クラック」
③建物の外壁材の境目にある継ぎ目にシールという、ゴム状のものが埋め込まれていると思います。このシールの事を「シーリング」と言いますが、そのシールがむきだし状態のため、紫外線が直接あたり劣化していきます。
上記の症状が現れると外壁塗装のタイミングになります。気になる方はお電話かメールでご連絡頂ければ、無料で外壁診断をさせて頂きます!
家の壁の塗装の塗替え時期はおよそ何年くらいなのかしら?
はいっ!お家の外壁塗装の塗替え時期はだいたい10年くらいと言われています。また、築年数が同じくらいのお近くのお家が外壁塗装の工事を始められましたら考えてみても良いと思いますよ。
壁を塗る塗料はどんなものがあって、どれくらい効果が長続きするんだろう??
はいっ!外壁を塗る塗料の種類はいくつかございます。一番代表的なものはダイナミックトップと呼ばれるものです。効果は塗料を塗ってからおよそ10年くらい持続すると言われています。塗料のことを詳しく知りたい場合はお電話一本頂ければお宅まで説明に伺わせて頂きます。
家の壁の塗装以外でも相談して良いのかしら??
はいっ!お家でお困りのところがございましたら、まずはハナサカリフォームになんでもご相談ください!状況を確認させて頂きます。
やっぱり金額が気になるなぁ…。
はいっ!エムズは仮設事業部も併設しているので仮設足場の料金がお得になります。また、ハナサカブランドの一環として、お家のお困りの箇所を無料でお直しする、「お手伝いサービス」も実施しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。